先日放送された「相棒17」に登場した“シャブ山シャブ子”ってキャラクターが、物議を呼んでいるようです。
シャブ山シャブ子って、名前だけ聞いたらギャグかと思うようなイメージですが、確かにそのインパクトたるや、一度見たら忘れられない、夢にうなされるレベルの、強烈なインパクトがありました(^^; 具体的には、コチラのリンクを参照に。 ただこのキャラクター、物語の本筋にはほとんど関係なく、今回の物語の犯人の、ヤクザと繋がってた警察関係者を“始末”するために、ヤクザが利用した、ヤク漬けの一般の主婦って設定なんですが、それが故に、逆にその“凄まじさ”が、ある種一人歩きして、ネットで爆発的に広まった話題なんですが、その“本筋とは関係ないのに、薬物中毒患者としての描写が強烈”という部分が、一部の方々の琴線に引っ掛かっちゃったようで、案の定というか、やっぱりというか、ちょっと“インネン”つけられちゃったみたいなんですね(^^; どんなインネンかは、面倒臭いのでここでは敢えて触れませんので、よろしければちょっと“シャブ山シャブ子”で検索してもらえば、今ならゴロゴロと出て来ます(笑) しかしまぁ・・・ つづきを読む ▲
by yaskazu
| 2018-11-12 22:04
| 独り言
|
Trackback
|
Comments(0)
「相棒 シーズン13」の最終回から、1週間。
その予想外の結末から、巷では“相棒ショック”と呼ばれるものが起き、まだ立ち直れなかったり、引きずっている人が続出、あちこちで“大炎上”となっているようです。 かく言う自分も、好きなドラマだっただけに「ちょっと、それはないやろう」と感じ、2〜3日は“どんより”した気分が続いていましたが、1週間経って少し落ち着き、あれはあれで、ある意味「相棒」らしい結末だったかなと、思えるようになりました。 まだちょっと「納得はできないけど理解はしよう・・・」ってところですが(あ、これ劇中での大河内さんの言葉の引用ね(笑)) ともあれ、秋から始まるであろう「シーズン14」が、どういうカタチになるのか、4代目の“相棒”はどんな人物なのか・・・ 今は既に“期待”の方が高まってるというところです(^^) ところで・・・ つづきを読む ▲
by yaskazu
| 2015-03-25 22:11
| 独り言
|
Trackback
|
Comments(0)
某有名子役主演のドラマが、一部から抗議を受けて、放送中止を要求されたり、騒動が広がってるという話。
正直「またか・・・」という感じだし、同様の事例が起きる度、当ブログでも何度か触れてきたので、改めて言うこともないのですが、一応だめ押し的に・・・ つづきを読む ▲
by yaskazu
| 2014-01-21 22:12
| 独り言
|
Trackback
|
Comments(0)
今期のドラマは、残念ながら特別ハマッたというのは、なかったなぁ・・・
特撮やアニメ、深夜バラエティ以外で、現在毎週楽しみにしてるのは「八重の桜」くらいで、一般のドラマで楽しめるものは、最近あまり巡り会えませぬ・・・(^^; 少し前は「幽かな彼女」や「35歳の高校生」も、割と好きで毎週観てたんですけどね(これ、入院中に観てた流れってのもあるんですが) 他には「とんび」とか「空飛ぶ広報室」なんかは、結構気に入ったドラマでした。 そして、その「とんび」と「空飛ぶ広報室」の後枠で、今期話題を席巻したのが、他ならぬ「半沢直樹」な訳ですが・・・ つづきを読む ▲
by yaskazu
| 2013-09-24 21:51
| 独り言
|
Trackback
|
Comments(0)
当ブログでも度々紹介してる、雨宮慶太氏の新作「衝撃ゴウライガン」ですが、先日製作発表があった模様です。
原作・監督・総監督雨宮慶太! 新たな特撮キャラクタードラマが10月4日深夜に放送開始。雨宮監督と脚本・井上敏樹とのタッグも見逃せない!! 当初から、ラブコメ特撮なんて公表されていましたが、なるほど中々楽しそうな作品ですね。 特に3番目の写真、人間と光人が一緒に風呂入ってるシュールな写真。 なんかもう、この作品の世界観を顕著に表してる気がします(笑) 雰囲気的には、雨宮慶太版の「大魔神カノン」的な赴きにも思えますが、より“お笑い度”の強い作品な気がします。 そして、登場キャラクターが出揃ったところで、“ある事実”に気づきました。 それは・・・ つづきを読む ▲
by yaskazu
| 2013-09-10 23:42
| 特撮
|
Trackback
|
Comments(0)
またも出ました「非公認戦隊アキバレンジャー痛」新情報、今回は、公式トップ画面より、新着のPR映像が見られます。
非公認戦隊アキバレンジャー痛 公式サイト なんかこう、皆さん相変わらず楽しそうにやってて、ますます楽しみになってきます(^^) そして本日はもうひとつ、以前より告知はされていましたが、劇場版の公開と共に、こちらも全容が明らかになりました! 牙狼〜闇を照らす者〜 公式サイト こちらも、GALLERYと書かれたメニューから、予告ムービーを観ることができます。 予てからのアナウンスどおり、今回はキャストは一新され、スタッフも、総監督が雨宮慶太氏から横山誠氏に交代する等、これまでの「牙狼」とは少し趣の違ったものになるようで、よりダークファンタジー色の強いものになるとの事です。 ま、特撮ファン的には、ゴーカイシルバーこと池田純矢くんが、鎧とは違ったキャラクターをどんな風に演じるかってところも、注目でしょうね。 ということで、双方とも楽しみなのですが・・・ つづきを読む ▲
by yaskazu
| 2013-02-26 22:16
| 特撮
|
Trackback
|
Comments(0)
昼間、たまたま見たテレビから、流れてきたこのニュースは、少なからず驚きました。
俳優の大滝秀治さん死去 87歳、名脇役として活躍 というのも、つい一昨日のこと、CS東映チャンネルでやっている「特捜最前線・傑作選」を、観るとはなしに観ていたのですが、その時に放送されたのがちょうど大滝さん演じる“船村刑事”の主役回「子供の消えた十字路」でした。 この回は、脚本・長坂秀佳、監督・天野利彦という「特捜」の黄金コンビということもあり、長いシリーズの中でも、屈指の名編と唱われる、素晴らしい仕上がりで、その畳み掛けるような展開と演出のテンポも然ることながら、この時代のドラマならではの、ある種“暑苦しい”までの俳優の演技・・・・中でも、この回の主役たる船村刑事役の大滝秀治さんの、魂を絞り出したような演技に、時間も他の用事も忘れて、テレビに釘付けになってしまいました。 そんな記憶も新しいところにこの悲報で、しかもこの「子供の消えた十字路」が放送された前日に旅立たれていたという事実を知るにつけ、偶然では説明しきれない巡り会わせに、言葉を失ってしまいました・・・ つづきを読む ▲
by yaskazu
| 2012-10-05 23:20
| ニュース
|
Trackback
|
Comments(0)
7月期のドラマが色々出そろったところで、関西では野球中継のために、初回2時間スペシャルが昼間の再放送枠に時間変更されて放送なんて、結構な憂き目を見た「警視庁捜査一課9係」が、今度は全国的にインネンつけられた・・・なんていうと、ちょっと適切な表現ではないかもしれませんが、早くも第3話の放送が見送られ、今後放送されるかどうかは未定とのこと。
理由は、劇中にいじめに遭った中学生が、飛び降り自殺をするシーンがあるということで、現実にシャレにならない大事になってしまった大津の事件(敢えて事件と言ってしまおう)が、ある意味あまりにタイムリーになってしまったため、それに対する配慮ということで。 こういう例で、ドラマや映画が放送を見送られたり、ソフトの販売が中止されたりという事そのものは、特に珍しい話ではなく、何よりも亡くなった少年の御家族や関係者のお気持ちを考えれば、無理からぬことであり、致し方ないとは思う。 けど・・・ つづきを読む ▲
by yaskazu
| 2012-07-13 22:06
| 独り言
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by yaskazu
| 2011-11-05 22:13
| ドラマ
|
Trackback
|
Comments(0)
今日、アクセス解析をなにげに覗いてみると、今日だけで560件にも及ぶアクセスがあり、多い時でせいぜい120件前後が平均な、僻地ブログなウチとしては普段の5倍弱で、これはちょっとビックリする数字。
で、検索ワードを調べてみると、ダントツで「相棒 ボーダーライン」が占めている。 確かに、普段でもこのキーワードで来られる方は多いし、ここ最近は常にトップに来てるほど。 いや、来てくださる事自体は大変有り難いことなんですが、自分が書いたあの回の感想なんて、今読み返しても本当に稚拙で読み辛くて、恥ずかしいことこの上ないんだど、なんでこんなにこのキーワードでのアクセスが多いのか、不思議に思ってました。 なので・・・ つづきを読む ▲
by yaskazu
| 2011-10-15 23:57
| 日々の戯れ言
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ブログパーツ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
画像一覧
リンク・お知らせ
お知らせ
※スパム対策として、コメント認証制を導入しました。 御理解、御協力をお願いいたします。 また、記事の内容と関連性を認められない、または当ブログの方向性と著しく外れたTBやコメントは、管理人の判断により一切の断りなく削除させて頂きますので、御理解のほどを。 ============ リンク ツイッター ツイッターログ My・HP関連 ・はぐれ者の与太話 ・Yasの“裏”日記・ジュネッス ・YAS-NOTE ・YASの掲示板RX ・Yasの“裏”日記・アンファンスのアーカイブ お気に入りブログ ・渋江譲二の『矛盾の男』 ライフログ
お気に入りブログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||