▲
by yaskazu
| 2013-04-30 15:47
| 日々の戯れ言
|
Trackback
|
Comments(0)
ご心配おかけしております。
多分来週中には退院できると思います。 ![]() 今日の昼から普通食になりました。 えびふりゃ〜でした。 ■
[PR]
▲
by yaskazu
| 2013-04-24 13:34
| 日々の戯れ言
|
Trackback
|
Comments(0)
とりあえず快方に向かっております。
退院は、まだ少し先になると思いますが、一応元気にはなってきてますので、(多分)大丈夫だと思います。 ご心配おかけして、申し訳ありません。 ■
[PR]
▲
by yaskazu
| 2013-04-22 08:13
| 日々の戯れ言
|
Trackback
|
Comments(2)
▲
by yaskazu
| 2013-04-17 15:25
| 日々の戯れ言
|
Trackback
|
Comments(1)
昨日の淡路島の地震に刺激されたと言う訳ではないだろうけど、今日もまた福島等、地震があったようですね。
机上の今日でこう続くと、震度の強弱に関わらず、やはりナーバスになったり心配になったりするのは、人情というもの。 何事もなく、平凡な日々が、実は一番幸せなんだよねぇ・・・ ■
[PR]
▲
by yaskazu
| 2013-04-14 23:37
| 日々の戯れ言
|
Trackback
|
Comments(0)
今朝、近畿地方で起きた地震。
震源地もほぼ同じなら、発生時間も早朝5時台と、これも概ね同じ。 それだけではなく、昨夜何故か寝つけなくて、布団の中でウネウネとしていて、どうやら寝入ったあと、意味不明の夢を見て、ハタと目が開いた直後、突如来た揺れで、飛び起きるどころか、むしろ起きれなくて、布団にくるまったまま収まるのを待っていたとう、自分の状況・・・ 何から何まで、あの阪神大震災の時の記憶が蘇るもので、正直恐かったです。 つづきを読む ■
[PR]
▲
by yaskazu
| 2013-04-13 23:29
| 日々の戯れ言
|
Trackback
|
Comments(0)
月初めに出た各情報誌では、既にシルエットのみ発表になっていたのですが、本日正式に発表があった模様です。
ウルトラマンギンガ:新ヒーロー4年ぶりに登場 4年ぶりの新シリーズは「ウルトラマンギンガ」 円谷プロの公式でも、詳細が発表されてます。 【速報】新ウルトラヒーロー「ウルトラマンギンガ」登場!2013年7月10日(水)「ウルトラマンの日」より「新ウルトラマン列伝」内にて放送スタート! 「ウルトラマン列伝」内での放送ということで、内容的にも、これまでのウルトラマンとは少し趣が違うようだし、全11話ということですから、状況的にはあまり手放しで喜べないのかもしれませんが、それを差し置いても、TVで「ウルトラマン」の新シリーズが作られるということそのものには、非常に意味のあることだと思うし、素直に喜ばしいことではあります(^^) こういうことの積み重ねが、いつしか「ウルトラマン」というコンテンツに、かつてのような賑わいを齎すものに繋がってくれればと、願います。 ■
[PR]
▲
by yaskazu
| 2013-04-12 22:00
| ウルトラマン
|
Trackback
|
Comments(2)
製作が進められていた、実写映画版「ガッチャマン」の、ビジュアルが解禁になり、公式サイトにも映画の概要が公開され、実態を見せずに忍び寄る者たちの、実態が、いよいよ明らかになってきた模様です。
実写版『ガッチャマン』初公開Gスーツは総額2,000万円!中村獅童、岸谷五朗ら新キャストも明らかに! 2000万円!「ガッチャマン」特注スーツ公開 映画「ガッチャマン」公式サイト なんか、やたらスーツの費用ばかりに着目したような報道ばかりですが、まぁ現時点ではそんなもんだろうし、スポーツ紙とか映画サイトとかは、元々そういうものなんで、敢えて突っ込まないでおこうと(^^ つづきを読む ■
[PR]
▲
by yaskazu
| 2013-04-11 23:41
| 映画
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by yaskazu
| 2013-04-10 22:24
| 特撮
|
Trackback
|
Comments(0)
土日の雨風で、駅前のターミナルの植え込みの桜はほぼ散ってしまい、ぼちぼち葉桜となっていました。
そこに、今更と言いたくなるような寒の戻りで、服装にも迷うし、部屋の中も寒いようななくないようなで、温度調整にも頗る迷う。 風邪に気をつけるのは勿論だけど、それ以前に体調がどうにも整わない・・・ 時々このブログ上にもボヤキ気味に書いちゃうけど、私自身の事よりも、むしろおかんの腰痛やら、花粉症等のアレルギーとか、そこに風邪とか、色んなものが重なって調子悪そうなのを、医者でもない自分ではどうする事も出来ず、せめてブロック注射の日とかに、行けるときは付き添って行くくらいしか役に立たないのが、どうにも歯痒い。 また今年も、一番いい気候の時期をすっ飛ばして、いきなり暑くなっちゃうとかなのかなぁ・・・ 自然に文句言ってもしょうがないけど、やっぱもう少しなんとかならんものかなぁと、思ってしまいます(^^; ■
[PR]
▲
by yaskazu
| 2013-04-09 23:30
| 日々の戯れ言
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ブログパーツ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
画像一覧
リンク・お知らせ
お知らせ
※スパム対策として、コメント認証制を導入しました。 御理解、御協力をお願いいたします。 また、記事の内容と関連性を認められない、または当ブログの方向性と著しく外れたTBやコメントは、管理人の判断により一切の断りなく削除させて頂きますので、御理解のほどを。 ============ リンク ツイッター ツイッターログ My・HP関連 ・はぐれ者の与太話 ・Yasの“裏”日記・ジュネッス ・YAS-NOTE ・YASの掲示板RX ・Yasの“裏”日記・アンファンスのアーカイブ お気に入りブログ ・渋江譲二の『矛盾の男』 ライフログ
お気に入りブログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||