人気ブログランキング | 話題のタグを見る
反撃のためには・・・
新しいMacを殆ど一からセットアップしたり、OSやアプリケーションが変わった事による、使用環境の激変ぶりに慣れるために色々やっていた(と言う名目で、動画やストリートビューなんかを見まくってた(^^;)間に、世間では色々大きな出来事がありましたね。

血なまぐさい事件や、痛ましい事件に事故、劇的な逮捕劇等々もありましたが、国家や国民全体に関わる大きな関心事と言えば、やはりあの“事業仕分け”でしょうね。

某蓮舫さん(←某じゃねぇだろ!(^^;)の強烈な突っ込みぶりがやたら印象に残る結果になりましたが、全体的にあの雰囲気や流れに乗った感じで、仕分け人軍団側に押し切られたと言ったところでしょうか?

ただ気になってしまうのは、アレが本当に“国民の声”がベースになって行われた事なのかなって事。
時間がないというのは解るのだけど、本当に対象となる事業の善し悪しを考えるのであれば、もっと一般人・・・とりわけその事業に対して何らかの関わりのある人たちの意見を聞く事から始めるべきではないでしょうか?



例えば医療や福祉に関わる事業なら、それが行われる事で救われるという人も居られる筈ですが、それを明確な結果に繋がらないという理由で切ってしまっては、場合によっては予算削減のためなら人間1人位の健康や命なんて安いもんだって事になってしまいます(極論かもしれませんがね)

ニュースなんかでも取り上げられていましたが、宇宙開発やスパコンと言った科学技術や芸術文化に関する物は、そんな一朝一夕に結果が得られるものではないし、明日明後日にも利益に繋がるものではない事は、子供でも分かるくらい明白なことです。
そういったものこそ、文字通り未来への投資な訳ですから、見直しや削減そのものは仕方ないとしても、結果や利益をその理由にするのは見当違いもいいところ。

勿論、今回の仕分けの大きな理由となってる、天下りの温床となってる訳の解らん法人団体や機関を洗い出し、国民の税金を湯水のように食いつぶしてる無駄な予算を抽出するって部分は大いに賛成だし、そこは徹底的にやるべきだと、私も思います。
けど、どうにも納得がいかない最大の理由は、その辺りの(どこまでが無駄でどこからがそうじゃないか)の境界線が曖昧で、結局仕分け人達のさじ加減や判断だけで進められてるってところなんですね。
本当の意味で国民の声が反映されず、公開されていると言いながらもよくよく考えれば結局“壁の向こう”で勝手に決められてると言うのであれば、なんだ結局単なるパフォーマンスだったのかと思われても仕方ないでしょう。

ただ、この仕分けってのは法的な決定権も無ければ、拘束も罰則も無い訳だし、本当に不必要だった事業は切られて当然ですが、私らなんかがニュース等で断片的に見ただけでも“これは切らなくていいんじゃないか?”と思える様なもの(上に上げた例とかね)に関しては、これから事業側がもっと反撃していって敵をねじ伏せる行動に出てもいいと思います。

ただその時は、やはりもっと答弁を考えないとね(^▽^;
結果や利益を盾にして追い込んでくる相手に、専門用語や理論で対抗しても意味がありません。
むしろ、口が達者で半ば詐欺師に近いくらいの屁理屈述べられる人を差し向けるべきです。

世間の人は勝手なもんで、今度は某蓮舫さん(←だから某じゃねぇだろ!)が徹底的に追い込まれて押し黙る姿を期待してると思うので(^^;
by yaskazu | 2009-12-03 00:54 | 社会 | Trackback | Comments(2)
Commented by at 2009-12-03 10:30 x
>口が達者で半ば詐欺師に近いくらいの屁理屈述べられる人
そうそう、欧米の科学者達なんか予算を勝ち取る為には「自分は天才です」というくらいの押しを求められるらしいですから、生真面目で奥ゆかしい?日本の科学者たちは圧倒的に不利ですよ。あの仕分けも、あまりに短絡過ぎるといいますか、仰るとおり判断基準が灰色だらけのパフォーマンスにしか見えませんね。
>大福Mac
…というと、なんだかマクドの新商品みたいに聞こえますが、快調に動作しているようで何よりです。動画やGoogle Earthなんて見てると日付がテレポートしちゃいますよね。(笑)
Commented by yaskazu at 2009-12-04 00:24
>つ様
そうですよね、奥ゆかしさと言えば聞こえはいいし、それは日本人の良い一面ではあると思いますが、それも時と場合に寄ります。
言いたい事、言うべき事はしっかりと理論立てて簡潔かつ明確にアピールしなければ、特に“ああいう場”では話を聞いてもらえませんからね(^^;

事業仕分け自体は、各地方自治体レベルでは毎年行われてる事だし、私ら大阪人は近年橋下知事による“それ”で相当数な事業の強行的とも言える廃止や見直しと、それによる事業者側の強烈な反発との切磋琢磨を身近に見てるし、そうやってとことん議論する事で双方の妥協点を見つけ出す事に意味がある訳だから、今回の国による仕分けのあまりに一方的なあり方には尚更疑問を感じてしまうのですよ。

>マクドの新商品
あ、やっぱそんな風に聞こえますよね(笑)
動画はついつい見ちゃいますねぇ。
リンクを辿って行くうちに思いもよらない“拾い物”に出会う事も多く、楽しいったらありゃしない(^^)

・・・とは言え、やはりMacは対応してない動画形式も結構あるし、回線速度やCPUの関係で快適とは言い難いんですけどね(^^;
<< 功労賞 師が走るって・・・ >>